忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

徳島旅行 大塚国際美術館 & オススメ食べ物 (食べ物編)

徳島ならではの食べ物をできるだけ食べてきました。

阿波尾鶏
たいめし
鯛茶漬け
すだち
徳島ラーメン

などです。

☆阿波尾鶏
いろんな串をたべました。
ささみ、手羽先、せせり等
どれも一本がものすごく大きくて立派でした。

私はやっぱり「せせり」がいちばん美味しかったです。

あと「かた小肉のにんにく炒め」もすっごく美味しかったです。

☆たいめし&たい茶漬け
行った居酒屋で「たいめし」を注文したのですが
めちゃくちゃ美味しかったです。
今回の旅行で個人的には1番ヒットの料理でした。
たいのダシがごはんにしっかり染みこんでおり
しかも三つ葉が良いアクセントになってました。
人気のお店のようで席が空いてもすぐに次の人で埋まっていました。

「鯛茶漬け」は夫がすごく気に入ってました。
これは「大塚国際美術館」のレストランで食べました。
鯛は生でタレがかかっていて、
それをごはんにのせて熱いダシをかけていただくという具合でした。
私は生物があまり好きではないので「たいめし」の方が断然良かったですが、
だしと鯛とうまく合っていました。

☆すだち
すだちジュースやすだちチューハイ等を
いろいろ飲みましたが
どれもさっぱりしていて非常に飲みやすかったです。
あとでのどに残る感じもなく
スーッとのどをとおりさわやかです。
すだちジュースすごく気に入ったので
105円の小さい缶のを大量に買ってきました。

☆徳島ラーメン
私たち夫婦
「徳島ラーメン」にそれほどの好印象は持っていませんでした。
なぜなら今までに食べたものが「まあ普通」という印象だったからです。

しかし今回訪れた「一福」というお店。

とても美味しかったです。

スープの味もお肉の味も
うまく絡み合って美味しいし
食べ応えもありました。

一緒に頼んだ「やきめし」も美味しくて
良いお店に来られたなと思いました。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Next:
フライパンで超簡単! タラのにんにくバター醤油焼き
Prev:
徳島旅行 大塚国際美術館 & オススメ食べ物 (大塚国際美術館編)
Page:
Top:
わがまま?妻の「つれづれ」日記

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

夫の日記へのリンク 気ままな夫の日記
参加してます!
にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
よろしくお願いします
ランキングはこちらをクリック!

広告

がんばれ日本!

プロフィール

HN:
きらきらひまわり
性別:
女性
趣味:
テニス・旅行・登山・ボードゲーム・ドラクエ
自己紹介:
夫のおかげで多趣味です。広く浅く、人生の経験値を積んでます。
いろんなところへ出かけたり、チャレンジしたりと、日々を過ごしています。一応、仕事もしてるので平日は忙しいですが・・。
ブログも積み重ねで、たくさんの記事を書けたらと思っています。経験値稼ぎます。

ブログ内検索

フリーエリア

カウンター

バーコード

アクセス解析

忍者アナライズ

最新トラックバック

最新コメント

[08/23 ひまりっち制作担当部]
[03/19 きらきらひまわり]
[03/19 ペリーヌ]
[12/11 きらきらひまわり]
[12/10 あんちょにー]

Designed by 0x85ab.