今回「電力会社」で初優勝することができました。
マップは初めての「ロシアマップ」を使用!
(写真は違うマップです)
ロシアマップはいつもと違って
発電所の市場が小さかったです。
3枚ずつ2段に並べて、
今の市場と未来の市場という具合でした。
しかもエネルギー源の燃料が
一番最初から石油が安くて、廃棄物がなく、
ウランがはじめなのに結構安い位置にありました。
さすが「ロシア」市場ですね!
さて、今回優勝できたポイント!
とにかく先手必勝でした。
燃料費があまりかからないこと、
少しの燃料でいっぱい発電できること
燃料は安ければ先を見越して買い
発電所はお金が許す限り建てる(ただし、発電量がたりなければ建てない)
そのためにお金はあるふりしてぎりぎり生活を送る(笑)
って、感じで
中盤から絶対に発電所は常に人より多くして
発電をし、お金をゲットして
とにかくみんなに追いつかれないようにしてたら
最後15個発電させて終わることができました。
詳細
はじめはじゃんけんで負けて
オークションの順番がイマイチで
しかも結局いい発電所をとれなかったんです。
しかし、早めのオークションで
石油or石炭1個で5つ発電できる発電所を
安くゲットできました。
これが大きかった。
結局この発電所最後まで使えました。
風力とかは1枚もとれなかったけど、
燃料が1個で済んだので
これのおかげで勝てました。
こんかい思ったのが
オークションで何をゲットできるかが大事なことと、
はじめの自分の発電所の位置がすごく重要。
安い電線でたくさんのばしていける方がやっぱり得ですもんね。
あと、みんながあまり使ってない燃料の発電所を手に入れるのもいいですね。
燃料費が安くて済むし、「その燃料だったらオークションに参戦しない」という人も多いです。
とにかく初めて勝てたのですごく嬉しかったです。
ただ、今回自分はバンバン発電所を建てて行ったので、
いろいろとそういうことに恵まれないまま進んでいる人は
途中から追いつけないのが分かって
つまらないかもなーとも思います。
長いのが難点ですが、面白いゲームです。
[0回]
PR