忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文旦がおいしくなるには・・

しばらく待つことです。

この前スーパー「マルヤス」で
文旦を見つけ、
以前高知で食べた文旦があまりに美味しかったので、
夫に言って買ってもらいました。

家へ帰って食べてみると、
美味しいんだけど、
なんかグレープフルーツを食べてる感じ・・。

「私が高知で食べた文旦とは違うな-」

という感想。

そこでネットで調べてみると、
グレープフルーツの仲間だけど、
ちゃんと熟してから(皮が柔らかくなってから)
食べると良いとのこと。

そこで、2個買っていたので、
約1週間ほど置いて、
もうひとつを今日食べてみました。

感想
「超うまい!」
です。

グレープフルーツのような酸っぱさはなくなり、
一粒一粒の歯ごたえのある果肉から
ほどよい酸味と甘みがあふれてきました。

おいしい!!

これでまた買おうという気になりました☆

拍手[1回]

PR

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

Next:
今日は「きんかん」について
Prev:
鈴鹿天然温泉「花しょうぶ」 オススメ点を詳細説明!
Page:
Top:
わがまま?妻の「つれづれ」日記

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

夫の日記へのリンク 気ままな夫の日記
参加してます!
にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
よろしくお願いします
ランキングはこちらをクリック!

広告

がんばれ日本!

プロフィール

HN:
きらきらひまわり
性別:
女性
趣味:
テニス・旅行・登山・ボードゲーム・ドラクエ
自己紹介:
夫のおかげで多趣味です。広く浅く、人生の経験値を積んでます。
いろんなところへ出かけたり、チャレンジしたりと、日々を過ごしています。一応、仕事もしてるので平日は忙しいですが・・。
ブログも積み重ねで、たくさんの記事を書けたらと思っています。経験値稼ぎます。

ブログ内検索

フリーエリア

カウンター

バーコード

アクセス解析

忍者アナライズ

最新トラックバック

最新コメント

[08/23 ひまりっち制作担当部]
[03/19 きらきらひまわり]
[03/19 ペリーヌ]
[12/11 きらきらひまわり]
[12/10 あんちょにー]

Designed by 0x85ab.