今日の晩ごはんは、私が「もんじゃ」を食べたいということで
家からいちばん近い「道頓堀」へ行ってきました。
久しぶりに行ったんですが、食べ放題というのができていたので、
元祖食べ放題というのを選びました
元祖食べ放題は、ハーフサイズでお好み焼きやもんじゃが食べ放題でした
メニューは元祖というだけあって、基本的な感じのものから選べました
私たちはまず、
☆明太もちチーズもんじゃ
☆デラックスもんじゃ
をチョイス
空皿と交換ですが、その後
☆マヨダクお好み焼き
☆ポパイもんじゃ
☆のり塩スナックもんじゃ
☆コーン塩もんじゃ
とお腹いっぱい食べてきました
では、以下ひとつひとつの感想です
☆明太もちチーズもんじゃ☆
やはり王道ですね 選んでまちがいなし
明太子とチーズがとけあって絡み合って美味しいです
☆デラックスもんじゃ☆
これも王道といったところでしょうか。
具がたっぷりなのが良かったです。
お肉、いか、えび、ホタテなど海鮮系がたっぷりでした
ああ、もんじゃだなーって感じられる一品です
☆マヨダクお好み焼き
これは、トッピングの写真をみていて
「固形マヨネーズ」というのが目に付き
どんな代物なのか見てみたくて注文しました
いざ焼けてみると、そんなにマヨマヨした感はありませんでした
むしろ普通に、上からマヨネーズをかける方が、
ずっとマヨネーズのお好み焼きという感じがします
マヨダクにマヨをかけるってどんだけカロリーとってるんだって感じですね
☆ポパイもんじゃ
これも王道の味のもんじゃにほうれん草が入っているだけです
王道の味で、ほうれん草も食べたいという人にはオススメです
☆のり塩スナックもんじゃ
「ポテチの味」と書いてあったので楽しみに食べました。
はじめのひとくちふたくちは、まあ美味しいと感じますが、
塩気がめちゃくちゃ強いです。
だから、途中からしょっぱくなってしまいました
お酒のつまみには良いかもしれませんが、
普通に食べるにはちょっときつかったです
水分欠かせません
☆コーン塩もんじゃ
これはコーンたっぷりで、ヤングコーンとか、しょうが、チーズも入っていました。
のり塩でしょっぱかったので、これもそうかとびくびくしましたが、
これはいけました。
コーンの甘みもあったし、バターも入っていたので、
塩塩塩ってことはなかったです。
これなら、また頼んでみてもいいなと思いました
今回は元祖コースにしたので、他のもまた頼んでみたいです。
まあ、普通に単品でトマトののったお好み焼きが実はいちばん道頓堀では好きです。
それは、いまのところ揺らぎそうにありません。
☆明太もちチーズもんじゃ☆
[0回]
PR