忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おいしい「つや姫ごはん」と「豚汁」 豚汁簡単レシピ

今日は超美味しいお米
山形の「つや姫」を炊きました。

新米の「つや姫」を食べるなら、
「『ごはん』をしっかり味わえるおかずがいいな~」
と思い

「納豆と豚汁」

にしました。

「豚汁」は自分で言うのもなんですが、
本当においしいです。

基本的な作り方ですが、
友人たちも気に入ってくれてます。

材料
ごぼう
じゃがいも
だいこん
にんじん
こんにゃく
豚肉
だし汁
みそ
ねぎ

です。

普通、どれくらいって量を書くんでしょうが、
私はお好みでいいと思います。
実際私も好きなようにします。
だし汁とみその量で味は調節するので。
強いて言うなら私は割合として、
ごぼうと豚肉は多めにしてあります。

あと「みそ」は人それぞれの好みがあると思いますが、
私はちょっと高め合わせを使います。
ちなみにこれ↓
bdfe1c6a.jpg









いろいろなみそを試したんですが、
これが美味しくて最近はこればっかりです。

作り方は至ってシンプル
1 ごぼうはささがきで酢水に浸しておく。
  じゃがいもは小口に切り、水につけておく。
  にんじん、だいこん、こんにゃくなども好きなサイズに切る。
  (こんにゃくはそのまま使えるものを使用)

2 豚肉も小さめに切る。

3 鍋にサラダ油を熱し、豚肉を炒める。

4 鍋にだし汁を注ぐ。

5 1で切った野菜類をすべて鍋に入れる。

6 あくをとりながら中火をじっくり通す。

7 あくがとれたら、みそを入れて味をお好みに調節する。

8 15分ほど煮込んだら、刻みネギを入れて完成!!
3912a249.jpg









本当に美味しい!!
野菜もたっぷりでヘルシーだし、
おいしいごはんと本当に合いますよ!

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

Next:
あやつり人形(カードゲーム)
Prev:
大阪旅行2日目 わくどき体感! ユニバーサルスタジオジャパン
Page:
Top:
わがまま?妻の「つれづれ」日記

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

夫の日記へのリンク 気ままな夫の日記
参加してます!
にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
よろしくお願いします
ランキングはこちらをクリック!

広告

がんばれ日本!

プロフィール

HN:
きらきらひまわり
性別:
女性
趣味:
テニス・旅行・登山・ボードゲーム・ドラクエ
自己紹介:
夫のおかげで多趣味です。広く浅く、人生の経験値を積んでます。
いろんなところへ出かけたり、チャレンジしたりと、日々を過ごしています。一応、仕事もしてるので平日は忙しいですが・・。
ブログも積み重ねで、たくさんの記事を書けたらと思っています。経験値稼ぎます。

ブログ内検索

フリーエリア

カウンター

バーコード

アクセス解析

忍者アナライズ

最新トラックバック

最新コメント

[08/23 ひまりっち制作担当部]
[03/19 きらきらひまわり]
[03/19 ペリーヌ]
[12/11 きらきらひまわり]
[12/10 あんちょにー]

Designed by 0x85ab.