忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初ゲーム3つ! タントクオーレ、ゴキブリポーカー、アセッション

3つ説明するので、長文です。

Tanto Cuore(タント・クオーレ)

っていう、メイドのカードゲームしました(笑)

なんか、ドミニオンと同じようなルールのゲームです。

可愛いメイドさんがいっぱいいるんですが、
初めててカードの枚数が多いので、
カードの効果をきちんとわかってない、
あるいは使えてないまま終わってしまいました。


最後の方でやっと理解出来てきました。


夫曰わく
「ドミニオンより点数のバランスがとれてるかも」
ということです。


まだ初めてだったので、
私はお気に入りに入るかどうかはわかりません。

でも、もう1回してみたい気持ちがあるので、
ハマるかも?
(メイドさんを侍らそう)


ゴキブリポーカー

ゴキブリとか、ハエとか、ネズミなど8種類のカードがあります。
カード全部で64枚(だったかな?)あり、
それをゲームに参加する人数分、均等に配ります。


配られた手持ちカードから1枚選び、
誰かに生き物の名前を言いながら裏向けて渡します。


生き物の名前はうそついてもいいし、
ホントのことを言ってもいいです。


渡された人は2通りのアクションをすることができます。

1つ目は自分もそのカードを見て、
同じように何か生き物の名前を言いながら、
違う誰かにそのカードを回します。


2つ目はそのカードの生き物が
言われた通り本当か、それともうそか当てます。


うそかホントか回された人が当てたら、
カードを渡してきた人にそのカードを戻し、
場に置いてもらいます。


はずしたら、自分の場に置きます。


途中で誰も嘘かホントか当てずカードを回していく場合、
最後に回った人が絶対「うそ」か「ホント」か言います。


次のターンは、カードを場に置いてしまった人から始まります。


ゲームの終わりは、
誰かのカードがなくなるか、
誰かの場に同じカードが4枚たまった時です。


ルールはすごく簡単で、
さして頭を使わないので子どもでも気軽にできます。


ただ私の感想は、
「カードを回されないとあんま面白くないなー」
って感じです。


人の見てるのも楽しいけど、
「参加してるのに見てるだけとかもな~」
と微妙な感じ。


まあ、やりやすいゲームではあるけど。


勝ち負けも「負け」が決まるだけです。
多分、自分にはやりがいがないのかも?


嫌いではないけど、評価は普通です。


アセッション
初めてでも割と取り組みやすいゲームでした。


カード1枚1枚に効果がきちんと書いてあってわかりやすい。


めっちゃ簡単に説明します。


要するに、
お金のカードと攻撃カード、効果カード、モンスターカードがあります。


お金のカードで新たなカードを買ったり、
攻撃カードでモンスターを倒したりします。


効果カードにはお金に使えるものや、
攻撃に使えるもの、直接点数に結びつくものなどがあります。


モンスターを倒したり、高い点数カードをゲットして
点数を稼いでいきます。


点数駒がなくなって、全員がそのターンを終了すれば終わりです。


もちろん点数の1番高い人が勝ちです!


このゲームも10歳位の子なら十分出来ます。

カードの種類は多いけど、
さっきも言ったように1枚1枚のカードに効果がきちんと書いてあるし、
ルールが単純なので。


ただ、ゲームが進むにつれ、
1人で持つカードの枚数が増えてきて、
効果カードでアクションをガンガンやっていけるから、
待ち時間が長くなるときがあります。


それはドミニオンも一緒ですね。


私はルールが結構わかりやすくて、
しかも最後まで誰が勝つかわからないところが良かったです!
これも結構アリでした。
わりと好き


今日はいっぱいゲームもして疲れました。けど、楽しかったです!

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

Next:
天皇賞
Prev:
芋煮&炭火焼肉をしました
Page:
Top:
わがまま?妻の「つれづれ」日記

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

夫の日記へのリンク 気ままな夫の日記
参加してます!
にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
よろしくお願いします
ランキングはこちらをクリック!

広告

がんばれ日本!

プロフィール

HN:
きらきらひまわり
性別:
女性
趣味:
テニス・旅行・登山・ボードゲーム・ドラクエ
自己紹介:
夫のおかげで多趣味です。広く浅く、人生の経験値を積んでます。
いろんなところへ出かけたり、チャレンジしたりと、日々を過ごしています。一応、仕事もしてるので平日は忙しいですが・・。
ブログも積み重ねで、たくさんの記事を書けたらと思っています。経験値稼ぎます。

ブログ内検索

フリーエリア

カウンター

バーコード

アクセス解析

忍者アナライズ

最新トラックバック

最新コメント

[08/23 ひまりっち制作担当部]
[03/19 きらきらひまわり]
[03/19 ペリーヌ]
[12/11 きらきらひまわり]
[12/10 あんちょにー]

Designed by 0x85ab.